第3回FD研修会を開催しました

 今回で3回目となる「FD研修会」を平成24年11月28日(水)本校(みずき野キャンパス)224教室にて開催しました。

 FD研修会は、教育改善に関し、教員の先進的な取り組みを紹介し、その取組について意見交換等を行うことにより、各教員が教育改善に対し理解を深めることを目的に実施しています。

 今回の研修会には、教職員約35名が参加し、平山学長の挨拶の後、第1部ではFD活動に積極的に取り組んでいる新潟大学から学務担当副学長の濱口哲教授をお招きし、「学士課程教育の構築とその実質化」と題して講演が行われ、講演後、活発な質疑、意見交換が行われました。

 引き続き行われた第2部では、本学教員による「教育改善事例研修」では、授業に対する取り組みについて、4名の教員から紹介があり、活発な意見交換が行われました。

 講演及び紹介された教育改善事例は次のとおりです。

 第1部

  演題:「学士課程教育」の構築とその実質化

  講師:濱口 哲新潟大学副学長(学務担当)

 第2部

  1)基礎演習における初年度教育の取り組み

    情報文化学科 松尾 瑞穂准教授

  2)インタラクティブ性を取り入れた教育実践

    -情報システム学科1年必修「情報システム」の取り組み事例-

    情報システム学科 小林 満男教授

  3)200字論述のすすめ

    情報システム学科 山下 功講師

  4)情報システム学科専門科目「基礎演習」における“目的意識”ならびに“基礎力”向上の取り組み

    情報システム学科 小宮山 智志准教授、上西園 武良教授

FD活動は、今後も大学として組織的に取り組んでいきますので、皆様のご協力をお願いします。