Career Support
キャリア形成&
進路・就職サポート

一人ひとりと向き合い、希望する進路・就職の実現を目指します。

本学が一番大切にしているのは、就職後の学生満足度です。
自分らしい生き方や考え方、将来どんな仕事に就きたいかなど、卒業後の進路を1年次から考え始めても、決して早すぎることはありません。
本学では、段階を踏んだキャリア教育をセミナーや授業の中にも取り入れながら学生の個性や適性を重視し、就職活動をしっかりとサポート。
自分の可能性を信じて挑戦する意欲ある学生を計画的にバックアップします。

誰でも必ず抱いている「不安」を取り除く。それが社会に出る第一歩です

 社会に出るということは未知の世界に足を踏み出すということ。学生にとっては、不安でいっぱいのはずです。人によっては恐れに近い感情を持っているかもしれません。その不安を減らすことがまず第ーだと考えてし咳す。キャリア支援は大きく分けて、キャリア教育と就職支援があります。キャリア教育では、進路を定める前に、働くことの意味や自身のキャリアと社会との関わりを考えてもらうガイダンスや、自己分析を通して適した目標や進路を発見できるような綬業を行っています。進路指導は、学生一人ひとりの個性や適性に合わせて実施。「就職活動に踏み出せない」「そもそも何をしたいのか分からない」という学生とは一対一で話をして、暮らしや志向から読み取り、その時点で何が必要か、するべきことの優先順位などをアドバイスします。
 私自身、企業で30年以上採用に関わり、1000人以上の学生を見てきました。「企業は何を見ているか」「どんな学生を求めているか」も具体的に伝えることができます。一つ言えることは「未完成でいい」ということ。企業は学生に、完成形ではなく可能性を求めています。何ができるかではなく、何ができそうかを見ています。会社に入ってから、能力を伸ばしていけばいいのです。こう聞くだけで、杜会に出ること、就職活動で面接に行くことのハードルが下がるのではないでしょうか。
 キャリアサポートセンターはいつでも学生を待っています。気軽に話をするつもりで来てください。

キャリア支援課 就職相談室長

長北 敏弥

進路・就職サポート

新潟国際情報大学の人材育成

自分に合った就職のためのシステム

キャリア形成プログラム

万全のサポート体制で一人ひとりの夢をかなえます。

学生一人ひとりの個性や適性を重視した個別指導を行い、教職員一丸となって、細やかな進路指導を行なっています。キャリア形成セミナーでは、職業観を実践的に学び、低年次からのキャリア教育にも重点をおいています。さらに、授業科目として「キャリア開発」を開講、インターンシップと併せ、学生が卒業と同時に納得のいくキャリアの第一歩を踏み出すことができるようにサポートしています。

キャリア開発ガイダンス

学生一人ひとりに、自分自身のキャリアと社会との関わりを考えてもらうためのガイダンスです。働くことの意味、そして勉強から資格、課外活動など、いかに学生生活を充実させるかを中心にアドバイスします。

キャリア開発1・2

自分の進路を発見し、それに向かって行動できるようにすることを目的とした授業です。自分に適した目標を設定し、目標達成に必要な準備に自主的かつ意欲的に取り組めるようサポートします。

就職ガイダンス

企業の人事担当者による講演や専門家による模擬面接、卒業生によるパネルディスカッション等を行います。さらに、エントリーシート書き方講座、就職マナー講座など、就職活動に向け、より実践的な内容となっていきます。

キャリア育成セミナー

他大学の学生とチームを組み、グループワークや意見交換を行っています。さらに、企業見学や採用担当者と直接触れ合うことで、働くことへの興味 ・ 関心を高めます。

就職模擬面接講座

重要な面接に自信を持って臨み本来の実力が発揮できるよう、マナーや受け答えまでをプロのコンサルタントに指導いただきます。学生一人ひとりに対して実例を交えながら適切なアドバイスを行います。

学内合同企業説明会

就職活動年次を対象に、毎年NUIS生を積極採用するために、多くの企業・ 団体から参加をいただいています。業界のことや、業務内容、採用予定など、細かな情報を得られる絶好の機会であり、「内定」に向け大きくステップアップできる学内説明会です。

保護者対象就職説明会

全学生の保護者を対象に、本学の就職状況と今後の動向について説明します。個別相談会では、就職活動やキャリア形成についての相談に応じています。個別に対応することで安心して、ご参加いただける内容となっています。

企業懇談会

毎年数百社の企業が参加されます。理事長、学長、学部長、教職員、キャリア支援員などが企業の人事担当者と積極的に意見交換し、情報収集をします。意見交換した情報を活用し、就職活動をサポートしています。

インターンシップ

働くことで、今何をすべきかが見えてくる。

3年次の夏期休暇中に新潟県内を中心とした企業や自治体での就業体験を行います。働く現場を実際に体験することは、それぞれが目指す職業や適性を考えられる貴重なチャンスです。同時に社会人としての責任の重さや心構えを育てます。この体験がその後、卒業までの学修モチベーションを大きく高め、就職への夢をより具現化してくれます。

公務員試験 対策サポート

万全のフォロー体制で公務員志望者を合格に導きます。

■授業で学ぶ

本学のカリキュラムには、公務員試験に多く出題される社会科学や人文科学分野の科目があり、経済学や法学、政治学などを幅広く学ぶことができます。

■公務員試験対策講座で学ぶ

公務員試験対策講座は、本学内で開講しています。授業を受けた後そのまま受講することも可能です。講座内容は官庁や自治体の研究方法に始まり、エントリーシートの添削、個別・集団面接の対策など、講師が対面で指導し、合格まで徹底的にサポートします。また本学学生には格安の受講料を設定し、費用面でも支援します。

■徹底したサポート体制

大手専門学校の講師が時期に応じた学習方法のアドバイスをするほか、本学のキャリサポートセンター職員も個人面談を行い、不安や悩みごとに対応、万全のフォローアップを行います。

県庁

新潟県庁合格 手厚いサポートのおかげで公務員試験合格

皆川 拓望さん(2024年本学卒業)

筆記試験の勉強を始めたのは1年次。きっかけは、新潟県職員として働いていた友人の姿に共感したからでした。「限られた人のためではなくみんなのために働きたい」。そんな思いを持ってインターンシップに参加したところ、思いはさらに強くなりました。3年次からは、試験を突破するために大手専門学校が行う学内講座を受講。筆記試験対策、人物試験対策、模擬試験とサポー卜は非常に充実していました。講座は学内で行われるため、大学の講義との両立もしやすく、終わってすぐ質問ができたことも自分に合っていました。試験までに7回あった模綬試験は、その時の自身の実力と周りとのギャップを理解する上でとても役立ちました。一番苦手だった面接も、何回も練習の日程を組んでいただき、親身になって対応してくださったおかげで乗り越えることができました。ほかにも集団討論の練習や自主的に書いた記述答案の添削、専門学校主催の官庁・自治体説明会など、手厚い支援を受けることができました。本学のキャリア支援課にも、面接練習や進路相談などで大いに助けられました。その結果、第一志望だった新潟県庁と国家一般職に最終合格することができました。公務員試験は長く苦しい挑戦でしたが、大学、予備校、友人のサポートのおかげで、あきらめることなくやり遂げることができました。納得のいく形で就職活動を終えることができて、とても感謝しています。

資格取得

努力や知識を「カタチ」に残し、未来へつなぐ。

未来の自分のために積み重ねた努力は、皆さんが社会に出る際の大きな自信になります。
本学では学内で資格・検定試験を開催したり、資格取得奨励奨学金を用意しています。

外国語の資格

TOEIC
TOEFL
実用英語技能検定
ロシア語能力検定
漢語水準試験(HSK)
ハングル能力検定試験
韓国語能力試験

コンピュータ・情報処理の資格

基本情報技術者試験
CG-ARTS検定
応用情報技術者試験
ITパスポート
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
インターネット検定「.comMaster」

会計の資格

日商簿記検定試験

金融の資格

ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定

その他の資格

秘書技能検定

卒業生インタビュー

 キャリア支援課 連絡先

場所キャリアサポートセンター(管理研究棟2F)
窓口受付および
相談時間
月~金曜日 9:00~18:00
※必要に応じて時間延長することもあります。
問い合わせ新潟国際情報大学(本校) 

TEL 025-239-3188(キャリア支援課直通)
FAX 025-239-3189

E-mail syu@nuis.ac.jp
利用上の注意〇長期の休暇中も受け付けています。(上記受付および時間参照)
※ただし、臨時休業、打ち合わせ会議または事務多忙のため一時閉鎖することがあります。
〇いつでも相談してください。
※ただし、2~6月の繁忙期は、就職相談の待ち時間が長くなることがあります。