お知らせ

2022年度第4回オープンキャンパスの申込受付を開始...

2022年12月11日(日)開催オープンキャンパスの申込受付を開始しました。 当日は各学科の模擬講義や入試・進学相談、学生スタッフによる大学案内など様々なイベントが開催されます。 この機会に是非ご参加ください。

画像準備中

【訃報】武藤 輝一元理事長・学長ご逝去のお知らせ

武藤 輝一 元新潟平成学院理事長・新潟国際情報大学学長が11月4日にご逝去されました(享年94歳)。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。なお、お通夜・ご葬儀は親族のみで執り行われ、一般焼香は下記の日程で行われます。 記 日 […]

画像準備中

申 銀珠 教授がイベント講演に出演します

本学 国際学部 国際文化学科 申 銀珠 教授が、韓国文学の魅力や韓国への理解を深めるイベント『韓国文学の集い』に出演します。イベントでは、齋藤 眞理子さん(翻訳家)、波田野 節子さん(新潟県立大学 名誉教授)と共に講演と […]

画像準備中

新潟砂丘遊々ウォーキング開催のご案内

10月22日(土)に開催予定の砂丘ウォーキングの詳細な日程が決定しましたのでお知らせします。 今回は、最初に今は消失してしまった新潟砂丘最大のパラボリック砂丘が存在した場所に行って、往時の面影を、古い写真や地形図をみなが […]

画像準備中

令和4年度 新潟国際情報大学文化講演会開催のお知らせ...

 本学では、令和4年10月1日(土)、2日(日)開催の「紅翔祭」(大学祭)に合わせて、10月2日(日)本校(みずき野キャンパス)にて文化講演会を開催します。  新潟県内の新型コロナウイルス新規感染者数はいまだ高い水準にあ […]

画像準備中

2022年度「紅翔祭(大学祭)」について【予定どおり...

※クリックまたはタップで拡大  2022年10月1日(土)・2日(日)の2日間、本校(みずき野キャンパス)にて、第29回「紅翔祭(大学祭)」を下記のとおり開催いたします。テーマは「双葉」です。2020年度リスタートの意味 […]

画像準備中

2022年度後期オープンカレッジ公開講座のご案内

 本学(社会連携センター)では、新潟中央キャンパスを中心として、文化・教養、ビジネス、語学、パソコンなど年間約150講座を開講し、さまざまな年代の方から受講いただいております。オープンカレッジは、どなたでも受講いただけま […]

画像準備中

学校推薦型選抜推薦書の電子データ公開について

詳しくは、以下よりご覧ください。 ■2023年度入学者選抜概要 https://www.nuis.ac.jp/examination_guide/#link01

画像準備中

堀川ゼミ3年生 企業等インタビュー調査 発表会

日時:2022年10月1日(土)【紅翔祭1日目】 11:55~16:00 (入退場自由・事前予約不要) 場所:新潟国際情報大学本校(みずき野キャンパス)222教室 Webexでも同時配信致します(URLは案内チラシをご覧 […]

画像準備中

令和4年度 新潟国際情報大学文化講演会開催のお知らせ

 本学では、令和4年10月2日(日)本校(みずき野キャンパス)にて、文化講演会を開催します。  本学の父母会とみずき会(同窓会)が共催し、毎年「紅翔祭」(大学祭)に合わせて開催している講演会です。  今年は、2022FI […]

画像準備中