令和7年度 (第 3 2 回 )入学式について
本学では、令和7年度入学式を以下のとおり挙行いたします。 日 時:令和7年4月2日(水) 13時開式(受付12時) ※入学式終了後にガイダンス(入学者向け)、父母会総会(保護者様向け)を実施いたします。 […]
2025.03.28
本学では、令和7年度入学式を以下のとおり挙行いたします。 日 時:令和7年4月2日(水) 13時開式(受付12時) ※入学式終了後にガイダンス(入学者向け)、父母会総会(保護者様向け)を実施いたします。 […]
2025.03.28
本学(社会連携センター)では、新潟中央キャンパスを中心として、文化・教養、ビジネス、語学、パソコンなど年間約150講座を開講し、さまざまな年代の方から受講いただいております。オープンカレッジは、どなたでも受講いただけま […]
2025.03.24
本学では、国際学部 国際文化学科 教員を募集します。担当科目は以下のとおりです。 ○「日本経済論」のほか「社会福祉論」 「ゼミナール」、「卒業論文資料」等の演習関連科目 募集要項はこちら 応募締切:2025年5月30日 […]
2025.03.07
このたび、新潟国際情報大学と新潟県立巻高等学校におきまして、高大連携協定を締結することになりました。 つきましては、以下の内容で締結式を開催いたします。 1 日 時 2025年3月14日(金)11:00(受付開始 […]
2025.03.03
本学では、令和6年度(第28回)卒業式を以下のとおり挙行いたします。 日時: 令和7年3月21日(金) 12:30~12:50(受付) 13:00~ (式典) 会場: 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ) (〒95 […]
2025.02.28
2026年卒業予定者を対象とした「面接対策セミナー」を2月5日(水)、6日(木)に本校(みずき野キャンパス)にて開催しました。 1日目は、面接を受けるまでの準備や心構えから、良い印象を与える表情や発声方法など、面接の […]
2025.02.14
2025年2月4日(火)、本校みずき野キャンパスにて、2024年度「食と農のわくわくSDGs学習」活動の報告会が行われました。 「食と農のわくわくSDGs学習」は、「SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業(内閣府公 […]
2025.02.13
新潟国際情報大学社会連携拠点ツナグ(新潟中央キャンパス内)では、新潟県で起業して地域に根差した活動を続けている経営者や、地域活性化のプロジェクトを実現している代表者などをお招きして、起業経験や成功事例、プロジェクトの立上 […]
2025.01.27
毎年、本学では4000冊以上の図書を購入し、今では15万冊を所蔵しています。本学の特色でもある留学に関する図書も多く、この度「地球の歩き方」シリーズを新しく購入したのをきっかけに、企画展示を行っています。表紙は、各国の […]
2025.01.27
新潟国際情報大学では、フェアトレードの普及活動を進めてまいりました。この度、日本で6番目、日本海側で初めてとなるフェアトレード大学に認定されました。 つきましては、以下の内容で認定記念イベントを開催しますので、皆様奮っ […]
2025.01.17