本学卒業生 中原 澪佳さんが出演したトークセッションの模様が新潟日報に掲載されました

 平成28年12月16日(金)新潟市中央区の新潟日報メディアシップにて開催された新潟日報みらい大学 2016年度 第4回公開講座「新潟発 国際交流のカタチ」に、本学卒業生 中原 澪佳さん(情報文化学部 情報文化学科 平成26年3月卒)がパネリストとしてトークセッションに出演しました。

 このトークセッションは「新潟で、世界とつながる~国際交流のカタチ~」をテーマに行われ、中原さんは本学が平成17年から実施しているワークショップ方式による国際理解教育「国際交流インストラクター事業」推進員として、国際交流の実践例などを紹介しました。

 当日の模様は新潟日報朝刊(平成28年12月26日(月)付 17面(特集面))に掲載されました。

【国際交流インストラクター事業についてはこちら

■地域活性化に国際化の視点を|新潟日報 みらい大学(外部リンク)

http://www2-niigata-nippo-co-jp/mirai/lecture/23-php