名NUIS CAMPUS GUIDE 202608詳細はP29へ詳細はP13へ1 グローバルな教育、充実の留学制度□留学期間は1年以内□3つの提携校夏期休暇中にカナダのアルバータ大学に4週間留学ができます。全期間寄宿舎またはホームステイで滞在し、世界市民としてのコミュニケーションとホストファミリーとの交流を図ります。□長期休暇を利用□留学研修プログラム□提携先6大学(2024年度実績)北京師範大学済南大学(2024年度実績)国立ワイカト大学派遣留学制度短期留学制度アルバータ大学(2024年度実績)短期留学制度(異文化研修)ノースウエスト・ミズーリ州立大学韓国慶熙(キョンヒ)大学校アメリカセントラル・ミズーリ大学国際学部□選べる4つの大学□2年次後期の約半年間□奨学金給付経営情報学部派遣留学協定校ウラジオストク国立経済大学極東連邦大学光云(クァンウン)大学校サイバー韓国外国語大学校銘伝大学マレーシア科学大学ペトロナス工科大学(公財)新潟県国際交流協会から「国際交流ファシリテーター」として認定された学生が、県内の小中学校・高校にグループで派遣されワークショップ形式で国際理解教育を行います。まずファシリテーターを養成するための複数の授業を履修し、国際理解に関するワークショップの組み立て方や、ファシリテーションの技法を学びます。活動を通して国際社会に関する学びを深め、コミュニケーション能力やチームワークを身につけるとともに、地域の国際理解教育を推進する事業として県内外の教育界から高く評価されています。派遣留学協定校交換留学制度〈留学制度〉[海外協定校][海外留学参加者]国際交流ファシリテーター6516校
元のページ ../index.html#9