大学案内2025
31/84

NUIS CAMPUS GUIDE 202630● 台湾:銘伝大学● ニュージーランド:国立ワイカト大学研修先の大学(2024年度実績)● ラトビア:ダウガフピルス大学● 中  国:北京師範大学、華東師範大学● 韓  国:慶熙大学校ニュージーランド 国立ワイカト大学派遣留学とあわせて最大1年半留学することもできます。【留学時期】 3年次以降【留学時期】 1年次から4年次までで自由に選択【留学期間】 1年以内【留学期間】 長期休暇中(春期・夏期休暇)/滞在期間は自由国際学部〈国際文化学科〉   派遣留学・交換留学・短期留学 台湾 銘伝大学台湾・アメリカの5つの国際的なキャンパスに、約2万人の学生が在籍。多くの授業が英語で行われています。韓国 光云(クァンウン)大学校1934年創立。ソウルにあり9学部を持つ総合大学。留学生の受け入れに積極的な大学です。です。研修先はラトビア(ロシア語)、中国、韓国、台湾、ニュージーランドにある本学提携先6大学から、各自の希望に沿って、国や期間を自由に選択できます。言語習得のみならず、さまざまな国籍の学生とともに学び、異文化理解を深め、国際社会で活躍のできる国際性豊かな人材の育成を目的としています。履修期間は1年次から4年次まで言語選択問わず、自由に選択できる多言語話者育成のための魅力的かつ効果的なプログラムとなっています。提携校は以下の通りです。希望者は事前にゼミナール教員と相談し、学部に申請します。帰国後に自分の活動を報告会で発表することで「海外実習」として単位認定されます。中国 済南大学1948年創立。24の学部を持ち約35%は世界各国からの留学生で、とても国際色豊かな大学です。国際交流を目的とした3つの協定校との交換留学制度。本学は派遣留学とは別に韓国の光云大学校、中国の済南大学、台湾の銘伝大学と交換留学協定を結んでいます。留学期間は1年以内です。留学先での授業は本学の単位として認定され、4年で卒業できます。長期休暇を利用し、さまざまな国で言語と文化を直接学ぶ。長期休暇を利用し、さまざまな国でその国の言語と文化を直接学ぶことのできる実践型の留学研修プログラム夏期休暇中の海外での活動や学びを単位として認定。海外実習制度とは、夏期休暇中に海外でのボランティア活動や企業インターンシップ等に参加した学生に「海外実習」の単位認定を行う制度です。 海外実習制度[ 交換留学制度 ][ 短期留学制度 (異文化研修) ]STUDY ABROAD

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る