令和7年度入学者選抜要項
20/40

1 募集人員 1 募集人員 国際学部国際学部2 出願資格次のいずれかに該当する者。1.高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者、もしくは令和7年3月卒業見込みの者。2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者、もしくは令和7年3月修了見込みの者。3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、2 出願資格3 選抜方法  令和7年度大学入学共通テストの結果及び出願書類を総合して合否を判定します。なお、本学では学科試験は行いませんが、出願にあたっては令和7年1月18日(土)、19日(日)に実施される令和7年度大学入学共通テストで各学部・学科の利用教科・科目を受験していることが必要となります(過年度成績は利用しません)。3 選抜方法 経営情報学部経営情報学部※本学の他学部及び同学部他学科への併願はできません。※本学の他学部及び同学部他学科への併願はできません。次のいずれかに該当する者。1.高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者、もしくは令和7年3月卒業見込みの者。2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者、もしくは令和7年3月修了見込みの者。3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、もしくは令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。もしくは令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者。 令和7年度大学入学共通テストの結果及び出願書類を総合して合否を判定します。なお、本学では学科試験は行いませんが、出願にあたっては令和7年1月18日(土)、19日(日)に実施される令和7年度大学入学共通テストで各学部・学科の利用教科・科目を受験していることが必要となります(過年度成績は利用しません)。1.学力試験 科目1.学力試験 科目●国際学部 国際文化学科●国際学部 国際文化学科下記の中から外国語と、外国語以外に1教科1科目以上受験していることが必要です。※合否判定には外国語の得点と、外国語以外の異なる教科の高得点の1科目を利用します。下記の中から外国語と、外国語以外に1教科1科目以上受験していることが必要です。※合否判定には外国語の得点と、外国語以外の異なる教科の高得点の1科目を利用します。●経営情報学部 経営学科/経営情報学部 情報システム学科●経営情報学部 経営学科/経営情報学部 情報システム学科下記の中から2教科2科目以上受験していることが必要です。※合否判定には異なる教科の高得点の2科目を利用します。 ただし、地理歴史・公民は、1教科として合否判定します。地理歴史・公民を選択する場合は、1科目を 合否判定に利用します。下記の中から2教科2科目以上受験していることが必要です。※合否判定には異なる教科の高得点の2科目を利用します。 ただし、地理歴史・公民は、1教科として合否判定します。地理歴史・公民を選択する場合は、1科目を 合否判定に利用します。教 科国 語地理歴史・公民地理歴史・公民数 学理 科教 科国 語新教育課程科目『国語』(近代以降の文章)『国語』(近代以降の文章)『地理総合,地理探究』、『歴史総合,日本史探究』、『歴史総合,世界史探究』、『公共,倫理』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共』『地理総合,地理探究』、『歴史総合,日本史探究』、『歴史総合,世界史探究』、『公共,倫理』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共』『数学Ⅰ,数学A』、『数学Ⅰ』『数学Ⅰ,数学A』、『数学Ⅰ』数 学『数学Ⅱ,数学B,数学C』『数学Ⅱ,数学B,数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』、『物理』、『化学』、『生物』、『地学』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』、『物理』、『化学』、『生物』、『地学』理 科国際文化学科経 営 学 科情報システム学科国際文化学科経 営 学 科情報システム学科新教育課程科目─ 18 ── 18 ─10名5名5名10名5名5名旧教育課程経過措置科目旧教育課程経過措置科目『旧世界史A』、『旧世界史B』、『旧日本史A』、『旧日本史B』、『旧地理A』、『旧地理B』、『旧現代社会』、『旧倫理』、『旧政治・経済』、『旧倫理,旧政治・経済』『旧世界史A』、『旧世界史B』、『旧日本史A』、『旧日本史B』、『旧地理A』、『旧地理B』、『旧現代社会』、『旧倫理』、『旧政治・経済』、『旧倫理,旧政治・経済』『旧数学Ⅰ・旧数学A』、『旧数学Ⅰ』『旧数学Ⅰ・旧数学A』、『旧数学Ⅰ』『旧数学Ⅱ・旧数学B』、『旧数学Ⅱ』、『旧簿記・会計』、『旧情報関係基礎』『旧数学Ⅱ・旧数学B』、『旧数学Ⅱ』、『旧簿記・会計』、『旧情報関係基礎』一般選抜(大学入学共通テスト利用)併願可・過年度卒可一般選抜(大学入学共通テスト利用)併願可・過年度卒可

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る