新任教員紹介学生生活を 全力で楽しもう歓迎のことば令和2年度新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。また、保護者の皆さまにも、心よりお祝い申し上げます。在学生一同心から歓迎いたします。これから大学生活がはじまる皆さんは今、どんな気持ちでしょうか。ドキドキ、ワクワクなどといった希望に満ち溢れた気持ちもある一方で、やはり新しい環境に身を投じることの不安もあるでしょう。皆さんは、数ある将来の選択肢の中で、ここ新潟国際情報大学への進学という選択をしました。その動機や理由は皆さんそれぞれでしょう。ですがこうして入学された皆さんには、是非とも全力で大学生活を楽しんでほしいと思っています。これからの大学生活を全力で楽しむ上で、大切なことを二つお伝えしたいと思います。一つ目は、「何事にも積極的に行動すること」です。大学は高校とは違い、自由です。そして時間もたっぷりあります。とにかく少しでも興味や関心があることで構いません。ためらうことなく「やってみる」ことが大切です。是非ともそのためには、自分でやってみたいことを考え、行動に移すことを心がけてみてください。将来の自分の世界が、少しでも広二つ目は、「人との関わりや繋がりを広げること」です。皆さんの「やってみたいこと」をいざ行動に移した時、もしかしたら困難に当たることもあるでしょう。そこで助けて欲しいとき、誰かと繋がりがあれば助けてくれる人が必ずいるはずです。当然、自分と馬が合わないような人も、中にはいるでしょう。ですが、最後に自分を成長させてくれるのは人との関わりや繋がりです。人と関わることを恐れず、大切にすることで、もしかしたら自分では気づけなかった可能性を見つけ、さまざまな体験ができるかもしれません。最後になりますが、私は皆さんにこの大学を好きになってもらいたいです。4年間という中で楽しいことがある反面、困難に立ち向かわなければならないこともあると思います。そんな時でも、新潟国際情報大学で過ごす日々が「楽しい」と思える学生生活を送ってもらいたいと思います。大学へ進学することは、単に単位をとって卒業をすることだけではありません。大学生のうちにしかできないようなことを全力で取り組み、楽しんでみてください。令和に入って初めての新入生となる皆さんの、これからの学生生活が充実したものになることを願い、歓迎の言葉とさせていただきます。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、本学では令和2年度入学式と新入生ガイダンスを中止しました。せめて歓迎の意を伝えようと学長をはじめ教員と、学友会長及び在学生からのメッセージ動画をホームページで公開しました。また授業運営については、全国に緊急事態宣言が発令されたことを受け、当分の間、原則遠隔授業を実施することとし、新入生に対し4月22日、23日の両日に遠隔授業用ノートパソコンの配布および説明会を行いました。当日は教職員、学生スタッフが入口で新入生の体調を確認後、消毒液を両手にかけて学内に入ってもらい、「密閉」「密集」「密接」の三密を避けるよう教室や時間を分け、万全の態勢で臨みました。例年になく静かな新学期スタートとなりましたが、新入生は入学後、初めて大学に来て、新入生同士顔を合わせることができ、少しホッとしているようでした。学歴略歴学歴職歴・教育歴学歴略歴 パソコン操作など遠隔授業の説明を受ける新入生新入生へ 4在学生代表情報システム学科 2年 2014年 9月 ロシア国立芸術学研究所 2015年 4月 ロシア国立芸術学研究所 2016年12月 東京外語大学大学院より博士(芸術)学位習得東京外国語大学(2014年10月~現在に至る)東京工業大学(2018年4月~2019年3月まで)上智大学(2018年4月~2019年3月まで)東京理科大学(2015年4月~2019年3月まで)横浜国立大学(2014年10月~2018年3月まで)学術振興会 特別研究員(2016年4月~2018年3月まで)Ph.Dコース(準博士課程)修了東京外語大学大学院 地域文化研究科博士後期課程 満期退学Ph.Dコース(準博士)学位(芸術学)習得ロシア語新潟国際情報大学 学報 国際・情報 令和2年5月発行 2020年度 No.1ミドルセックス大学人文学部 哲学史・文学専攻1990年 卒業 ロンドン大学大学院 教職課程修了1993年 1997年 Stanton school of English CELTAコース修了2018年 6月 イギリスSunderland大学 TESOL修士課程 2011年 3月 新潟清心女子中学・高等学校 2017年 4月 国際外語・観光・エアライン専門学校 2018年 3月 新潟市教育委員会でALTとして勤務(現在に至る)卒業常勤英語講師(2017年3月まで)非常勤英語講師(2018年3月まで)開志学園高等学校 非常勤英語講師(2018年3月まで)2010年 3月 新潟大学 大学院自然科学研究科 情報理工学専攻博士後期課程 修了 博士(工学)2010年 4月 新潟大学 大学院自然科学研究科 2012年 4月 新潟大学 情報基盤センター 助教 (2020年3月まで)情報システム設計データベース論研究分野ネットワーク工学ネットワーク理論電気情報工学専攻 助教(2012年3月まで)メッセージ動画島垣 光がるきっかけとなるはずです。鈴木 佑也 すずき ゆうや国際文化学科 准教授担当科目現代ロシア論Daniel James Aspell ダニエル ジェイムス アスペル国際文化学科 専任講師担当科目CEP宮北 和之 みやきた かずゆき情報システム学科 講師担当科目情報とコンピューティング入学式は中止 遠隔授業へ
元のページ ../index.html#4