60
3/8
「つなぐ場」「語らいの場」を新設会館」(仮)の新築と「学生食堂」の増改築が計画されています。「学生会館」のコンセプトは、ソフト、ハード両側面から、学生と学生、学生と教職員、大学と社会を「つなぐ場」として、勉強、課外活動、語らい等々、いつでも、いつまでも利用できる環境を提供することです。建設場所は、教職員駐車場周辺で学生食堂に接続した、2階建てを予定しています。1階のロビーは学生の居場所として、PCやお茶、食事もできます。また何でも相談できる学生サービスのための新潟中央キャンパスも開設10周年を迎え、1階と2階をリニューアルします。1階にフリースペース、2階にはコワーキングスペースが今秋10月末にオープンします。新潟中央キャンパスは、学生が 3授業・ゼミ以外にも、オープンカレッジの受講、サークル、就職活動などに利用しています。また、街中に学生支援室や学友会室、簡単な調理室も設けられ自販機も設置します。2階には語学、情報処理等の「学生食堂」の増改築も行います。開学20年を経過しテーブル、椅子も消耗し取り替えが必要となってきました。また、厨房の設備が分散していることからサービスの効率も悪く、さらに昼食時には混雑し、席が不足することが常態化しています。そこで厨房設備を一立地しており、オープンカレッジを受講する多くの社会人が集う場として活用されています。本学は、情報を求めるさまざまな人たちが出会う場を提供し„学び“による地域の活性化を目指しています。一般的にコワーキングスペースは、いろいろな職業の人たちがお互いにコミュニケーションを図り、情報と知識を共有する場であり、知らない人同士でもお互い気軽に話しかけられ1階はフリースペースです。本学の紹介や街のイベント情報を発信します。ステージを設置すれば、ミニコンサート、大文化および学術研究部の部室、さらに吹奏楽、軽音楽、合唱部の練習場所なども整備されます。その他、多目的に利用できるような部屋も予定されています。完成は平成26年8月ごろを予定しています。体化し、座席数を増やすように一回り大きくします。学生食堂は単に食事する場所だけではなく、語り合ったり、学習したり、一日を過ごす大切な場所でもあります。デザインも一新し、「カフェ」風の落ち着いた雰囲気に改修、来春リニューアルオープンの予定です。る自由な空間です。学生が使うだけでなく、起業家、企業の営業職、主婦、定年後のシニアなど、さまざまな人たちが共有するスペースとして開放します。テーブル、ソファ、個人ブース、ミーティングルームのほかに、キッチンコーナー、複合機、大判プリンタなども完備。飲食も可能です。空いている席に座り、必要ならば会議室に入り、それぞれに合った形で利用できます。また、セミナーやワークショップ会場としても活用できます。型スクリーンによるパブリックビューイングなどとしても利用できます。カフェもあり、待ち合わせスポットとして気軽に立ち寄れる場所となります。また、展覧会、イベント会場としても無料で貸し出します。ホームカミングは、卒業生をあたたかくお迎えする日です。20周年を迎え大きく変わりつつある本学の近況に触れ、懐かしい恩師、学友との再会や在学生との触れ合いを通し、本学とのつながりを再確認していただく初の試みです。ご参加いただくにあたり、卒業生を対象とした特典やイベントを企画しています。紅翔祭と同時開催のため、ご家族ご友人とともに、母校での一日をどうぞお楽しみください。特典ご来場いただいた卒業生全員に紅翔祭利用券500円分(当日のみ有効)を配布イベントビンゴ大会 ディズニーペアチケットなど豪華賞品プレゼント参加対象は、卒業生・教職員開催場所と時間は、正面ステージで14時〜※イベント内容等、ホームカミングの詳細は、当日、ホームカミング受付でご案内いたします。2F1F1階はフリースペース多彩なイベント会場にも「学生食堂」カフェ風にリニューアル「新潟中央キャンパス」コワーキングスペース(10月末オープン)20周年記念事業の目玉に「学生新潟国際情報大学 学報 国際・情報 平成25年9月発行 2013年度 No.3完成予想図完成予想図紅翔祭(10/12)と同時開催来年8月には完成「学生会館」ホームカミングにどうぞ!開学20周年
元のページ
../index.html#3