研究ゼミナール Q&A

いただいた質問にお答えします。

志望・選考について
Q:毎年、どのくらいの学生が志望していますか?
A:毎年、定員を上回る数の学生が第1希望で志望しています。これまで、第2希望や第3希望で志望した学生の中から、選考することはありませんでした。

Q:選考基準を教えてください
A:志望書の志望理由に書かれた内容をしっかりと読んで選考します。

Q:志望書の「研究したいテーマ」をどのように書いたらよいか分かりません
A:「研究ゼミナール紹介文」(pdfファイル)や「研究ゼミナール紹介」(webページの研究事例紹介等)を見ることで、「こんなことができそうだ」から「こんなことがしたい」に変換できるようになると思います。その気持ちを書いてくれるといいかなと思います。

卒業研究・論文について
Q:シミュレーションは難しいですか?
A:英語のシミュレーションソフトを使いますが、0からみんなで一緒に勉強していきますので、シミュレーションや英語が分からなくて困るということはないです。大丈夫です。安心してください。

Q:研究ゼミナールの様子が知りたいです
A:2020年前期(YouTube動画)の研究ゼミナール1(3年生)はこんな感じでした。
 → 研究ゼミナール1


Q:卒業研究・論文のテーマはどのように決めますか?
A:テーマは学生が自由に決めています。「道具(シミュレーション)を使って何を研究するか」は、みなさん結構頭を悩まします。

Q:ゼミとして参加しなければならない課外活動などはありますか?
A:研究のテーマはみんな違いますので、ゼミ全体で行う課外活動はありません。研究のために必要な現地調査は各自(もしくはお互いに協力して)行います。

就職先について
Q:4年生や卒業生はどのようなところに就職していますか?
A:特定の業種・職種・企業ということはなく、さまざまなところで働いています。「ここのゼミはこの業種・職種・企業に有利」ということは何もありません。