学生便覧2024(学修ガイド)
42/66

成田出発同日エドモントン到着出迎ホームステイ開始オリエンテーション開始8月6日8月7日祝日授業なしアクティビティなし8月14日8月13日CSGCクラスバンフ国立公園自由時間ツアー8月21日CSGCクラス8月20日州議事堂8月27日8月28日成田到着ホームステイ退去,エドモントン出発CSGC=CommunicationSkillsforGlobalCitizenship日曜日7月30日月曜日7月31日CSGCクラスCSGCクラスキャンパスツアーCSGCクラスKinsmenスポーツセンターツアー8月8日CSGCクラスCSGCクラストウモロコシ畑迷路屋内アリーナツアー8月15日CSGCクラスCSGCクラス大学構内歴史建造物アルバータアートツアー8月22日CSGCクラスアルバータ芸術祭火曜日8月1日水曜日8月2日木曜日8月3日CSGCクラス会話クラブ8月9日8月10日CSGCクラス会話クラブ8月16日8月17日CSGCクラス英会話クラブギャラリー8月23日CSGCクラス王立アルバータ8月24日CSGCクラス英会話クラブ博物館CSGCクラスエルク・アイランド国立公園ツアー8月11日CSGCクラス8月12日バンフ国立公園バンフ国立公園ツアー(別料金ツアー)ツアー8月18日8月19日CSGCクラスエドモントン歴史テーマパーク8月25日CSGCクラス8月26日評価CSGC認定証授与式(公式行事・スーツ等着用)金曜日8月4日土曜日8月5日[費用]・授業料・宿泊(ホームステイ4週間)・食事・航空運賃(空港税等を含む)・危機管理料等として約70〜80万円が参加学生の参加経費となります。・バンフ国立公園ツアーに参加する場合、別途約8万5千円が必要です。・参加の理由が妥当で審査に合格した場合は、参加費用の一部を大学が奨学金(15〜20万円を予定)として補助する制度があります。・費用の支払いは6月で一括、6月と2月で分割の2種類から選択できます。但し、分割を選択した場合であっても、一部の費用を一括で支払う必要があります。[スケジュール概要]1.渡航前(11月〜7月)・経営情報学部1年次生への説明会(11月)・全学生ヘポータルにて案内(12月)・参加申込期限(1月)・審査書・誓約書の提出(2月)・事前研修:前期に毎週1回(90分)、合計15回実施します。内容は、カナダ事情の学習、渡航前の種々の準備(書類等の作成や渡航申請など)です。この時間に他の授業を履修登録することはできません。必ず出席してください。欠席が続いた場合は夏期セミナーヘの参加資格を喪失します。(4月〜7月)・奨学金授与式(6月)2.渡航時(7月下旬〜8月下旬)・現地(カナダ)にて夏期セミナーを実施。4週間ホームステイ。授業はアルバータ大学内で行われます。詳細日程については、2023年度の例を以下に掲載しますので参考にしてください。・年度によって変更が生じることがあります。2023年度の例3.渡航後(10月〜翌年度)・研修報告書提出(10月)・経営情報学部1年次生への説明会での報告(11月、一部学生のみ)・帰国報告会(翌年3月)・留学フェア、オープンキャンパス、大学祭等での報告(翌年度)51

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る