授業配布用の資料の作成方法
私が授業で配布しているファイルはパワーポイントを1枚複数ページに印刷するPDFファイルです。通常のパワーポイントの資料配布だと余白部分が多く、スライドが小さくなるので、以下の方法で印刷して作成しています。
こちらも不慣れなところもあるので、こうした方が便利だよ、などがあったら教えてください。
1.パワーポイントをPDFに変換
- パワーポイントから保存するときにファイルの種類をPDFにすればよい。このとき、オプションで「枠を付ける」にチェックを入れておくことで、1ページに複数印刷するときにスライドの区別がつきやすくなります。
2.複数ページを表示するPDFの作成
- 保存したPDFファイルを表示する
- 印刷メニューを表示する
- ページサイズ処理を「複数」にする
- 1枚あたりのページ数を指定(2,4,6,9,16,カスタム)
私は9枚をよく使います。
- ページ境界線を印刷にチェック(前述の「枠を付ける」をしなかった場合こちらで)
- 向きを指定:9枚の時は、横の方が1ページが大きくなります。
- 通常のプリンタを指定すれば、紙に印刷されます
- PDFファイルに変換するソフト(Acrobat, CubePDF, etc.)を入れていれば、それを指定するとファイルに出力されます
NUIS /
河原